在宅勤務のお仕事のお話しはいろいろ掲載させていただいでいますが、今回はフリーランスでリモート勤務できるお仕事のお話しをご紹介したいと思います。

新型コロナ禍のいま、特に自宅から勤務できる体制を整えている雇用主は確実に以前に比べ増えていると言って良いでしょう。その中でも特にフリーランス職として注目を寄せているのがコンテンツライターのお仕事ではないでしょうか?なぜかと言うと、タイプ的に出来高払いが多い求人としても注目を集めているからです。

コンテンツライターとしてリモート勤務できるまでの流れとしては、ライティングエージェント企業にライター登録をするか、フリーランスとして自分のコネクションを活用してお仕事を頂く2つのケースがあります。もちろんライターといっても様々なジャンルの記事を書くお仕事がありますし、その内容や文字数によって給料はかわってくるのがコンテンツライターの醍醐味にもなってきます。

ジャンルにもよりますが、中には専門的な勉強を要する法律関連、不動産関連、IT関連、ビジネス・オフィス関連もあれば、少しの独学やリサーチ力で学べる生活・暮らし関連、ゲーム・趣味関連等そのコンテンツ内容も非常に幅が広く全てのジャンルに関するウェブサイトやブログページは存在します。

因みに、もちろんこの記事を執筆している私本人もコンテンツライターになります。個人的な話になりますが私の得意分野はゲーム・趣味関連になり、代表して執筆させて頂いているサイトが「オンラインカジノ.みんな」になります。このサイトはオンラインカジノに関するボーナス内容や人気のカジノサイトを分かりやすく皆さんにお届けするといったコンテンツを提供する事がメインですが、こういった形でライターを始めてから自分の得意分野を広げていくという事ももちろんできるのです。

ライターと言うと、私には出来ない…とか書いたこととかない…など思われる方もいるかもしれないですが、結局どんな仕事であっても自分のやる気と頑張り方でどんな方にでも可能性はあると思います。フリーランスでリモート勤務になると自分のライフスタイルに合わせた時間を勤務時間に充てることができるので、正直メリットはとても大きいとおもいます!少しでも皆さんの参考にして頂ければ幸いです。